本研究会では「新たな価値の創造~深い学びの実現を目指して~」を研究主題に、今日的な課題解決に向けて研究を深めるため、下記のように夏季研究会を開催いたします。
文部科学省教科調査官 齋藤 博伸 先生のご講演、本会7つの分科会、自由実践発表会、お悩み相談室等の開催も予定しております。
なお、今回は参加対象は教育関係者全般とさせていただきますので、奮ってご参加ください。
ご不明の点などがありましたら下記にご連絡ください。
研究部 (杉並第七小学校長) 畝尾 宏明 電話 03-3392-6328
R5_夏季研究会案内
タグ別アーカイブ: お知らせ
令和4年度 冬季研究会の開催について
今年度も別紙案内の通り、2月25日(土)に「冬季研究会」を開催いたします。なお、今回の会場は新宿区立落合第三小学校です。
当日は、文部科学省教科調査官 齋藤博伸先生の指導・講評や、令和4年度東京大会課題別分科会での協議会の報告や研究員の研究報告等を予定しております。関係各位のご出張方、特段のご配慮をお願い申し上げます。
R4冬季研究会案内
東京大会(全国大会)の当日受付について
大会当日に各会場にて当日受付を行うことにいたしました。二次案内の最終ページに氏名・所属等をご記入の上、当日受付にお持ちください。
受付にて参加費(¥5000)をお支払いいただく際は、おつりのないようにご準備ください。
二次案内
第31回全国大会(東京大会)のお知らせ
令和4年度全国大会(東京大会)の第1次案内をアップしました。
東京大会一次案内
平成30年度 冬季研究会開催のお知らせ
本研究会では「未来を拓く子どもたち~ひろがれ!確かな学びの創造」を全体の研究主題として、今日的な課題解決に向けて研究内容を深めるために、下記のように冬季研究会を開催いたします。
開催日 平成31年2月23日(土) 9:15 ~ 16:35 場 所 渋谷区立神宮前小学校( 校長 齋藤 等)
渋谷区神宮前4-20-12 電話 03(3403)0756 (JR山手線「原宿」駅より徒歩10分 東京メトロ銀座・千代田・半蔵門線「表参道」駅A2出口
より徒歩8分 千代田・副都心線「明治神宮前」駅「エレベータ専用口」より徒歩3分)
今回は、文部科学省初等中等教育局教科調査官 渋谷 一典 先生のご講演や、本会7つの分科会と研究員の研究報告、討論会等も予定しております。生活科や総合的な学習の時間を研究されている方はもちろん、日頃の授業での指導に悩んでいる一般の先生方にも参考にしていただける内容です。ぜひ、お誘い合わせの上ご参加くださいますよう、ご案内申し上げます。資料を用意する関係上、参加される場合は、事前にFAXにてご連絡ください。
※申し込みの締め切りを2月19日(火)とさせていただきます。
HP30冬季研究会案内